この企画はHRBLOGとMotifyHRを提供するアックスコンサルティングがMotifyHRをちゃんと使いこなせているかを暴く、特別企画です。
Presented by HR BLOG 3代目編集長 しょうへい
目次
MotifyHRの導入波乱がいっぱい?!
しょうへい
※前編はこちら
なみかた
それでは次は総務部門にインタビューに行きましょうか?
しょうへい
私たちは人材開発部門のむらやまさんに、導入当時の話を聞くことにしました。
MotifyHRの導入で生まれた新しいコミュニケーションのかたち
なみかた
むらやま
何でも聞いてくださいね
なみかた
早速ですが、MotifyHR導入前はどんな課題がありましたか?
研修動画で内定者をオンボーディング!配信の手間も3分の1へ削減
むらやま
もともと月に1回集まってもらって研修をしていました。でも、内定から入社までって結構長くて。1年くらいあるので、月1回研修しても気持ちが薄れてくる可能性があるんですよ。
なみかた
むらやま
そこでまず、この配信をMotifyHRの「コース機能」で行うようにしました。
しょうへい
なみかた
むらやま
しょうへい
むらやま
コース機能なら内定者研修用のコース、つまりコースの枠組みみたいなものですね。その枠組みを作って、後は、そこに研修内容を追加していくだけでいいんです。宛先の設定などがとっても楽なのと、すべての配信内容を一元管理できるので確認も簡単なんです!
しょうへい
むらやま
それに、配信した研修コンテンツがちゃんと閲覧されたかもチェックできるのでとても便利です!
なみかた
ちなみに、内定者にはどのような内容の動画を送っているのですか?
むらやま
ウェルカムは、部署や一緒に働く社員、特に年の近い先輩などの紹介動画で、研修動画は社会人としてアックスの社員としての考え方についての内容になってます。
しょうへい
むらやま
新入社員のオンボーディングはどのように実施?
なみかた
内定者が4月を迎え、新入社員になったときには、何か特別なことを行っていますか?
むらやま
なみかた
むらやま
しょうへい
むらやま
なみかた
むらやま
サーベイレポートから見える全体的な傾向などを幹部と共有したり、各部門の部門長と教育の方向性を話し合ったり、どのようにフォローしたらいいかなどの意見交換をしています。
あとは、その内容をもとにした本人へのフィードバックなどです。
※アックス独自の新卒オンボーディングのための制度。新卒一人ずつになんでも気があるに相談できる先輩として入社2~4年目の先輩たちをブラザー、シスターとして任命します。その制度をブラザーシスター制度(通称、ブラシス)と呼んでいます。
しょうへい
むらやま
Point
アックスでは、新卒オンボーディングのために、チームトーク機能をシーン毎に分けて活用をしている。
・新卒全体トークルーム:新卒全員でのディスカッション用
・課題別トークルーム:それぞれの研修課題ごとの質疑応答
・1on1トークルーム:1対1のやり取りになるので一人ひとりと設定
・お知らせトークルーム:人事、総務から配信する一方向のお知らせ用
※使い分けることで、オンラインでも上質なコミュニケーションがとれ、課題もスムーズに進行できた。
MotifyHR導入期は苦労と工夫でいっぱい!?
なみかた
むらやま
導入してすぐは、Slackとかチャットワーク、メールでいいんじゃない?という声もありました。導入直後は、ログインしてくれる人も半分以下で、どうしたらみんなが楽しくログインできるようになるのだろうと創意工夫の連続でした。そのなかで生まれたのが、その日の誕生日の人をピックアップしてみんなに伝える「お誕生日おめでとう!配信」です!
なみかた
本当にたくさんハートが付きますよね!
むらやま
あとは、社員一人ひとりに交代でやってもらっている「good&new」ですね。始める前は、嫌がる人もいるんじゃないかという意見もあったのですが、みんなけっこう楽しく参加してくれています。
なみかた
むらやま
しょうへい
むらやま
なみかた
むらやま
しょうへい
むらやま
だから気軽にできるコンテンツで、全員参加できるようにすることが大切だと思います。
ある程度ルール化して体験してもらうことで、コミュニケーションを取ることのハードルを下げることができたと思います。
むらやま
なみかた
むらやま
他の部門の人でも気兼ねなくコメントできるから、売上をあげた人もたくさんの人からコメントをもらえてうれしいと思うんです
しょうへい
むらやま
内定者には研修中に時間をつくって書いてもらったので問題なかったのですが、既存の社員は、各部門の部門長に協力してもらったりと、全員が入力終わるまで少し時間が掛かりましたね…。特に写真なんかは、設定する写真が自分のPCやスマホにないという人もいて、そういう場合は自撮りしてでも必ず写真を設定してもらいました。写真は必ず自分の写真を入れないといけないルールにしたんです。
なみかた
むらやま
理由は単純で、みんなのことを覚えてもらって、お互いに名前を呼んでコミュニケーションをとってもらいたいからです。
だからみんな名前で呼び合うし、新しく入った社員も名前で呼ばれた方がうれしいはずなんです!
しょうへい
むらやま
しょうへい
なみかた
むらやま
なみかた
MotifyHRの導入でサーベイ(社内アンケート)の回答率にも変化が!?
むらやま
なみかた
むらやま
なみかた
むらやま
最初は結構大変だったのですが、会社のコミュニケーションを活性化させるために必要なことだとわかっていたので。
なみかた
しょうへい
むらやま
そういう意見をもらったときは、部門長に面談時の議題にあげてもらえるように連絡したりなどのサポートを行っています。
中には辛辣な意見もありますが、必ず全員に返信するようにしています。必要に応じて1on1を実施して詳しくヒアリングしたりもしています。
しょうへい
むらやま
しょうへい
最後の質問ですが、サーベイで集めた意見はどうしているんですか?
むらやま
本当にたくさんのアイデアをもらっているので、すべてを総務部門だけで受けようとすると時間がかかってしまうんですよね。なので、内容によって各委員会お願いして実現に向けて動いてもらったりしてます。みんなを巻き込んでの委員会活動があるからこそ、サーベイがうまくいっていると思います
今ってテレワークで出勤している人も少ないですよね。それにテレワークしてると、みんなとのつながりを感じづらいという人もいると思います。
MotifyHRがみんなのコミュニケーションの場となればうれしいです。
なみかた
むらやま
なみかた
しょうへい
むらやま
中編まとめ
今回のポイント
- 研修動画の配信設定を簡略化して、かかる時間が1/3に削減できた。
- オンボーディングコースをカスタマイズしてより使いやすく!
- トークルームとニュースフィードは用途によって使い分ける!
- 面白いコンテンツが社員をニュースフィードに惹きつけ、結果アンケートの回答率も向上した!